Person 人を知る

「お客様のために」、
仲間と同じ目的に向かう
パワーと喜び
D.M. 2018年入社
サービスエンジニア D.M. 2018年入社
業務風景
尊敬できる先輩方の中で幅広い経験を積める喜び
自分が学生時代に学んでいた機械分野の知識を活かせそうなこと、そして、社員一人当たりの売上高の高さ、すなわち社員一人ひとりの生産性や能力の高さに関心を持ち、当社に応募しました。実際に、面接で話をする中でも質問が鋭かったり、やりとりが明解だったりと、非常に論理的な方が多かった印象で、尊敬できる方たちばかりの環境に感謝しています。また、社員全員が「お客様のために」という共通の判断基準で動くので、意見が割れた時も問題解決や意思統一までのスピードがとても早く、業務が進めやすいのもありがたいです。
さらに大きな会社よりも仕事の幅が広く、様々な経験を積むことできることや、必要なことであれば「まずは試してみよう」という機動力の高さも自分に合っていると感じています。
業務風景
お客様に喜んでもらうことがモチベーション
お客様の元へ修理に行くと、お客様も梱包や発送業務を抱えながらの修理依頼であることが多く、タイムリミットが存在する場合があります。最初は、やったことのない修理でもできる限りお客様の希望時間までに解消できるように、と急いで対応していたので、焦りやプレッシャーを強く感じていました。しかし、結局のところ、いくら焦っても直らないと意味がありません。また、焦るあまりに正確性に欠けるのもよくありません。そのことに気づいてからは、事前にお客様にしっかりとご説明し、ご理解をお願いするようにしています。
このように故障具合によってはお客様の希望する時間に間に合わないこともあるのですが、できるだけお客様に喜んでもらいたい一心で業務に当たっていますし、感謝の言葉をいただけたときは頑張ったかいがあった、と本当にうれしい気持ちに包まれます。
業務風景
技術者として、先輩として、自分を高めたい
今後は、技術者としてのスキルアップを目指したいです。作図能力や電気回路の知識をさらに突き詰めるともに、他のメーカーが使っている構築用言語も習得し、オールラウンダーな技術者になれたら、と思います。一方で、今は後輩もいますので話すスキルや伝えるスキルといったコミュニケーション力も高めたいと思っています。特に教えるときには、答えだけを教えるのではなく判断基準を伝えるように心掛けています。自分の中で軸があればほかの事例でも対応できるようになり、技術者としての幅が広がりますから。私自身も成長し、社員一人ひとりが自主性を持って会社を引っ張っていくような、そんな会社になるように力を尽くしたいと思っています。

-ある1日のスケジュール-

  • 8:50

    掃除

  • 9:00

    朝礼

  • 9:15

    物流梱包ラインのプログラム確認作業

  • 11:30

    移動/お昼休憩

  • 13:00

    既存顧客への納品後アフターフォロー訪問

  • 16:45

    終礼

  • 17:00

    終業

H.K.からメッセージ
学生へのメッセージ
「正しい会社選び」はきっと難しいと思います。数字の分析も大切ですが、それだけに囚われず、フィーリングも大事にしてみてください。入社はゴールではなくスタートなので、自分が生き生きと働く姿がイメージできるような会社を選んでほしいと思います。

ENTRY エントリーはこちらから